中部・北陸地区研究会 第3回基礎知識講座「あなたの知らない“出向”の世界(1/24@名城大学八事キャンパス)」
記
- ◆開催日
- 2020年01月24日
- ◆時間
- 19:00 ~ 20:45
- ◆会場
名城大学八事キャンパス 新1号館・1階 117講義室
https://www.meijo-u.ac.jp/about/campus/yagoto.html- ◆内容
○テーマ
「あなたの知らない“出向”の世界」
出向…特に新人・若手職員の方々にとっては、自身のキャリアパスを考える上では意識するものだと思います。ただ、気になるけど、どんなものか詳しく聞きたくても、周りには出向経験者がそれほど多くなく、なかなか機会を持てないのが現状ではないでしょうか。そこで今回の基礎知識講座では、3つの異なる出向先を経験された方々にご登壇いただき、出向とは何なのか、出向期間終了後に再び自校の業務に携わる中で感じたギャップや悩み、出向経験がどのように生かされ自身に変化をもたらすきっかけとなったか等をお話いただきます。
ファシリテーターには、私学事業団での出向経験のある橋本昌紀氏(名城大学)に担当いただき、話題提供者3名とのパネルディスカッションを行います。それらをとおして、参加者が今の自分と対比することで、どのような大学職員を目指していくか、今後の成長のきっかけとなることを目指します。○対象者
入職5年目程度までの若手職員を主たる対象者としますが、それ以外の方のご参加も歓迎いたします(JUAM会員・非会員は問いません)。なお、実施趣旨を鑑み、各講座は基礎レベルの内容や興味を喚起するトピックを中心に取り扱います。
○内容及び発表者(予定)
18:30~ 受付
19:00~ 開会・挨拶
・司会進行:伊井 卓生(名古屋工業大学 ※文部科学省 出向経験有)
19:10~ 話題提供
・大竹 純平(名城大学 ※日本体育大学 出向経験有)
・後藤 秀邦(豊田工業大学 ※私学事業団 出向経験有 )
・西尾 俊哉(南山大学 ※大学基準協会 出向中)
20:10~ パネルディスカッション
・ファシリテーター::橋本 昌紀(名城大学 ※私学事業団 出向経験有)
20:30~ 質疑応答
20:40~ 挨拶・閉会
※終了後,懇親会あり(会費3,500円程度を予定、希望者のみ)- ◆申込み方法
※今回は第3回目のみの募集となります
1月17日(金)13:00までに以下のURLにアクセスの上、申込フォームに必要事項をご入力ください。
- ◆申込み先
- ◆その他
○問い合わせ先
伊井 卓生(名古屋工業大学)
E-mail: ii.takuo(a)nitech.ac.jp
※メールを送信される場合は、メールアドレスの(a)を@に変更して送信してください。