活動目的.

少子化が進む昨今、受験生の女子大離れや4年制志向が加速し、「女子大学」或いは「女子教育」の意義が厳しく問われています。女子大学研究会は、日本における女子教育の変遷からその使命の原点を探り、女性を取り巻く現状及びその問題点を分析して、今後の女子大学のあり方を探求します。

参加資格・条件

会員、非会員の別は問いません。共学大学の方も大歓迎です。

活動ペース

年3回程度
土曜日の午後に、4時間程度の研究会と懇親会を開催

第14期2020-2021 女子大学研究会活動報告書

詳細プロフィールはこちら