2018年度第1回近畿地区研究会開催のご案内(6/16@関西学院大学 大阪梅田キャンパス)
第1回近畿地区研究会では、公益財団法人大学基準協会事務局長 兼 評価研究部長 工藤潤(くどう・じゅん)氏を講師にお迎えし、「第3期認証評価」をテーマに講演会を開催いたします。なお、講演会終了後は、情報交換会を行う予定です。
会員・非会員に関わらず、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
記
- ◆開催日
- 2018年06月16日
- ◆時間
- 15時00分~16時30分
- ◆会場
関西学院大学 大阪梅田キャンパス10階 1004教室
〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー10階
- ◆内容
講 師:
公益財団法人大学基準協会 事務局長 兼 評価研究部長 工藤潤(くどう・じゅん)氏
〔大学基準協会での経歴〕
大学評価・研究部審査・評価系主幹、企画・調査研究系主幹、総務課長、大学評価・研究部長を経て、2012年から現職。
〔その他の活動〕
文部科学省設置計画履行状況等調査委員会専門委員(2005.4~2008.3)、高等教育質保証学会評議員(2010.8~2014.8)を歴任。
現在、NPO法人実務能力認定機構評価・審査委員会委員(2005.4~)、一般財団法人地域公共人材開発機構評議員(2009.4~)、日本私立学校振興・共済事業団私学情報推進会議委員(2012.2~)、桜美林大学非常勤講師(2013.9~)、高等教育質保証学会評議員(2016.8~)。
テーマ:
「第3期認証評価の特質-大学基準協会が求める内部質保証の実質化-」
タイムスケジュール:
14:30~15:00 受付(場所:大阪梅田キャンパス10階 1004教室)
15:00~16:30 講演
17:00~19:00 情報交換会〔近隣店にて 会費4,300円(予定)〕
- ◆申込み方法
参加ご希望の方は6月8日(金)までに、下記の参加申込フォームよりお申込み下さい。
【入力項目】
①大学・機関名
②所属・役職名
③氏名
④しめい(氏名のふりがな)
⑤JUAM会員・非会員
⑥情報交換会参加・不参加(17時00分~19時00分 ¥4,300予定)
⑦メールアドレス
⑧当日の緊急用連絡先(携帯電話番号)
⑨当日の緊急用メールアドレス(任意)
※当日は①~⑥を記載した参加者名簿を配付いたします。
- ◆申込み先
【参加申込フォーム】
- ◆その他
〔本研究会に関する連絡・お問い合わせ先〕
関西大学 総務局 渡部 修
TEL.06-6368-1121(代表)
E-mail: watanabe(a)jm.kansai-u.ac.jp
メールを送信される場合は、メールアドレスの(a)を@に変更して送信ください。
近畿地区研究会
世話人代表 渡部 修(関西大学)
世話人 新谷 陽介(関西学院大学)
山木 暢(神戸学院大学)