2019年度 北関東・信越地区研究会 第2回研究会開催について(2/15 13:30~ @高崎健康福祉大学)

 JUAM北関東・信越地区研究会では、地方にある大学として地域とのかかわりを意識した活動に取り組んでいます。

2019年7月に開催した前回研究会では、地域に学生を送り出すフェーズを取り上げ、「就職支援」「キャリア支援」をテーマに実施しました。

今回は出口から入口に視点を移し、「学生募集」と「大学の広報」をテーマとして実施します。

 2019年12月17日に文部科学省中央教育審議会大学分科会教学マネジメント特別委員会において、「教学マネジメント指針(案)」が策定されました。

先般発信されたグランドデザイン答申を受けて、高等教育機関における教学マネジメントの実施の必要性が盛り込まれており、

今後の大学運営ではこの指針を受けて学内でのあらゆる体制を見直す必要があります。

また、高等教育修学支援新制度の導入や社会人を対象としたリカレント教育、入学試験改革などは学生募集の対象をさらに多様化させ、

これまでの経験則を頼りにした取り組みでは対応できない状況になっております。エビデンスに基づく意思決定は当然として、学内の全教職員で取り組むべき内容となってまいります。

 

 今回の研究会は、講師に、新島学園短期大学学長で、北関東・信越地区研究会の前世話人を務められた岩田雅明氏をお迎えします。教職員の今後の働き方も含めて考える機会としたいと考えています。

また、今回も今年度4月に開設された高崎健康福祉大学農学部の施設を見学します。講演やグループワークでは、学生募集・広報に直接携わっていない方にもわかりやすく解説していただきます。

多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

◆開催日
2020年02月15日
◆時間
13:30~16:30
◆会場

【場所】高崎健康福祉大学 10号館2階 204講義室
    (会場は参加者数によって変更する場合があります。当日参加者に掲示でお知らせします。)
     〒370-0033 群馬県高崎市中大類町37-1 TEL:027-352-1290 FAX:027-353-2055
    (交通アクセス) http://www.takasaki-u.ac.jp/access/

 ■自動車利用:関越自動車道「高崎IC」より大学まで約5分
 ■電車利用:JR高崎駅東口よりスクールバスにて約20分
       (バス)  http://www.takasaki-u.ac.jp/access/bus

     高崎駅東口より,スクールバスを無料でご利用いただけます。
     高崎駅東口ロータリー 12:20発 大学8号館前 12:40着をご利用ください。
     お帰りは 大学8号館前 16:50発 高崎駅東口 17:10着をご利用ください。
     お車でお越しの方は,駐車場(第2駐車場)をご利用ください。

◆内容

【テーマ】「これからの広報を考える」

     講師  岩田 雅明 氏(新島学園短期大学 学長・JUAM会員)

講演「これからの広報を考える」

 単なる宣伝ということを超えた、これからの広報のあるべき姿、可能性について、企業の広報の事例等も交えて考えます。

グループワーク「これからの広報を考える―いい大学とは」

 講演を参考にグループでの、自校の特性などを含めワークを実施する予定です。

 

◆申込み方法

参加の方は、必要事項(メール、氏名、機関、役職、電話番号、交通手段(JR高崎駅よりスクールバスor自家用車)、

情報交換会参加(JR高崎駅より徒歩or自家用車)または不参加、会員または非会員、

登壇者に質問したいこと、運営に配慮してもらいたいこと)を記入して、2月6日(木)までに申込フォーム https://forms.gle/rZnvqsesB4667H8dA

にて送信してください。

送信がうまくいかない方は、E-mailにて2月6日(木)までに高崎健康福祉大学 西村までご連絡ください。

◆申込み先

 https://forms.gle/rZnvqsesB4667H8dA

または、E-mailにて2月6日(木)までに高崎健康福祉大学 西村までご連絡ください。

 【連絡先】 高崎健康福祉大学 教学部 西村英世

     E-mail:hideyon(at)takasaki-u.ac.jp (at)を@に変更して送信願います。

     Tel:027-352-1290 FAX:027-353-2055

◆その他

※終了後、情報交換会(会費4,000円程度を予定)あり

情報交換会はJR高崎駅近辺にて実施を予定しております。

会場は、参加予定の方に別途お知らせします。

お申込み後、キャンセルされる場合は会費をいただく場合がありますので、予めご承知おきください。


◆主催者
     北関東・信越地区研究会 世話人
      青木加奈子(高崎経済大学)
      外丸利行(共愛学園前橋国際大学)
      笠原哲也(高崎健康福祉大学)
      西村英世(高崎健康福祉大学)