2019年度第3回財務問題研究会(第30回)の開催について(2/22@オンライン)

このたび、大学行政管理学会財務問題研究会では、テーマを「高等教育の修学支援新制度について」とし、下記のとおり研究会を開催する運びとなりました。
また、高等教育の修学支援新制度への対応について、自学での取り組みに役立てていただけるようグループワークを行います。
さらに、研究会終了後には、情報交換会(参加任意)を予定しております。
今後の高等教育施策に興味がある方は、学会員・非会員、所属部門を問いませんので、多数の皆様のご参加を心からお待ち申し上げます。

 

◆開催日
2020年02月22日
◆時間
14:00~17:00(受付開始13:30) ※研究会終了後、情報交換会
◆会場

大阪体育大学同窓会館(アネックス)(大阪市北区天満3-10-16)

【アクセス】
アクセスマップ:https://www.ouhs.jp/sessenkai/annex/
大阪メトロ南森町駅から徒歩約9分
JR東西線大阪天満宮駅から徒歩約6分    

◆内容

【対象】
高等教育の修学支援新制度について興味がある方

【概要】
13:30~14:00  受  付
14:00~14:05  開会挨拶
14:05~15:35  第一部 講  演
        テーマ:「高等教育の修学支援新制度について」
        講 師:鍋島 豊氏(文部科学省高等教育局主任大学改革官)
15:35~15:45  質疑応答
15:45~15:55  ~休憩~
15:55~16:55  第二部 グループワークと発表
16:55~17:00  閉会挨拶
        ~会場移動~

※研究会終了後、情報交換会
会 場:参加者の方におってご連絡させていただきます。

【参加費】  
研究会…200円(資料代)
情報交換会…4,000円程度

◆申込み方法

参加ご希望の方は2月7日(金)までにお申込みください。

【参加申込フォーム】
https://forms.gle/AszA3wpfoo6btgb38

【入力項目】
 ①氏 名
 ②ふりがな
 ③大学・機関名
 ④所属部署名
 ⑤役職名
 ⑥JUAM会員・非会員
 ⑦情報交換会参加・不参加
 ⑧メールアドレス
 ⑨当日の緊急用連絡先(電話番号)
 ⑩当日の緊急用連絡先(メールアドレス)

※当日は①~⑦を記載した参加者名簿を配付いたします。

【その他】 
 2月17日(月)以降に情報交換会をキャンセルされる場合は、
 キャンセル料が発生する場合がございます。

【本研究会に関する連絡・問合せ】 
 大学行政管理学会 財務問題研究会
 E-Mail:juam.zaimumondai(a)gmail.com 
 ※メール送信時には(a)を@に置き換えてください。


◆主催者
財務問題研究会
世話人代表 増井 武徳(京都橘大学)
世話人 片岡 公博(天理大学)
世話人 島村 由紀(藍野大学)
世話人 福井 文(大手前学園)
世話人 佐藤 浩輔(大阪体育大学)
世話人 石田 禎人(京都橘学園)