会員等の書籍紹介『新・大学事務職員の履歴書』

本会会員が執筆した書籍が刊行されましたので、会員諸氏に紹介致します。

<書籍名>
新・大学事務職員の履歴書(飛翔舎 2025年3月13日出版)
ウニベルシタス研究所編
吉川 倫子 / 大工原 孝 / 種田 奈美枝 / 西 直美 / 西川 幸穂 / 金田 淳一
https://universitas.themedia.jp/posts/56404511

<書籍紹介>
いま、まさに大学冬の時代を迎えている。そんな時代にも輝きを失っていない大学もある。その背景にあるのは職員力だ。苦難に直面しながらも、仲間にも助けられ、前向きに、自らの努力で路を切り拓いた大学事務職員たちの足跡がこの書にある。大学事務職員のロールモデルとなる人たちの履歴書である。「組織における人の在り方」を考えるうえで、大学人だけでなく多くの方たちの参考となる書でもある。

<目次>
私立大学における女性職員のキャリアとwell-being    吉川 倫子 
一日一生 ~職を得たからには和顔愛語で        大工原 孝 
時代の変化に伴走して-ダイバーシティへの45年-    種田 奈美枝
道標                         西 直美 
「頼まれたら断るな」の職員人生            西川 幸穂 
「人」に恵まれた40年                 金田 淳一

以 上

  • URLをコピーしました!