■投稿者 羽賀 丈雄・神奈川大学
■開催日時 2025年11月8日(土) 15時00分~17時00分
■開催場所 神奈川大学横浜キャンパス 1 号館 3 階308-1 会議室
■参加人数 13名
■内容
【基調講演】 15時00分~16時30分
「大学における研究成果有体物の授受管理」
鹿児島大学 南九州・南西諸島域イノベーションセンター 特任教授 深見 克哉 氏
大学研究の基盤強化において、研究成果有体物の授受管理と法令遵守は極めて重要です。しかし、成果有体物の授受に関わる法令はマテリアルの種類によって異なり、対応すべき手続きも多岐にわたります。
そこで今回は、研究成果有体物管理システム(https://nfm-m.com/)を運営されている鹿児島大学 南九州・南西諸島域イノベーションセンター 特任教授 深見 克哉先生をお招きし、各大学が授受を行う際の重要なポイントと、本システムを用いた法令遵守のための具体的な手続きについてご講演いただきました。
また、同システムを通じた横断的連携の推進に向けて、参加者に対し共同利用の呼びかけも行われました。
【質疑応答】 16時30分~17時00分
基調講演の内容を踏まえ、参加者との間で活発な質疑応答が行われました。
【懇親会】 17時30分~19時30分
講演終了後、参加者間の交流を深める懇親会が開催されました。
