近畿地区研究会「ポストコロナ/AI時代に大学職員が求められること」開催のご案内(6/24@オンライン)

人口動態の変化が高等教育機関にいよいよ深刻な影響を及ぼし、一部の大学では残念ながら学生募集停止を決断せざるを得ない事態も見受けられます。同時に、GIGAスクールの拡大によりデジタル教育が一般化した学生たちを受け入れるため、大学の役割や職員の機能、人材確保の方針の再考が求められています。

このような状況を受け、近畿地区研究会は大学職員をはじめとする教育機関に携わる私たちが、デジタルトランスフォーメーション(DX)の意義と活用方法を理解し、これらの課題に対応するためのセミナーを開催します。海外の事例も取り入れながら、DXを通じて日々の業務で直面する課題解決の道筋を探ります。

また、AIの進化による変化について、特にOpenAIのAIモデルである「ChatGPT」の影響についても深堀りします。これらの技術が大学の運営にどのように役立つか、また新たな課題と対策は何かを共有し、理解を深めることを目指します。

講師として、高等教育機関の経営教育改革に特化した株式会社学びの代表取締役で、文部科学省の各専門委員会委員を歴任する寺裏誠司氏、そして、全国2,900校に導入実績のあるスタディサプリの前身となった「Quipper」の創業メンバーで、現在は大学・専門学校を含む教育機関のDXのため、LMS(学習支援システム)・ERP(基幹システム)を提供するEdTech企業、Manabieの代表取締役である本間拓也氏を迎えます。
(株式会社学び:https://i-manabi.co.jp/
(Manabie:https://www.manabie.com/ja

皆様の積極的なご参加をお待ちしております。ご質問や要望がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

◆内容
(1)日時・スケジュール(※プログラムは変更となる可能性がございます)
2023年6月24日(土) オンライン開催
10:00〜10:10 開会
10:10〜10:30 スピーカー紹介
10:30〜11:30 講演
11:30〜11:50 質疑応答
11:50〜12:00 閉会

(2)開催方法
オンライン(Zoom)開催
お申し込みいただきました方に、参加用のURLを後日お送りします。

(3)参加資格
大学行政管理学会の会員・非会員を問わず参加いただけます。

(4)定員
オンライン開催のため制限なし

(5)講師
・寺裏誠司氏(株式会社学び 代表取締役社長)
・本間拓也氏(Manabie Japan合同会社CEO)

(6)申込方法(参加費無料)
下記のフォームより、必要事項をご入力の上、お申込みください。
https://forms.gle/D3RDVmBiLizj9nZH7
申込締切:6月9日(金)

(7)お問合せ
本研究会の質問等がございましたら、以下の問い合わせ先にご連絡ください。
井峯 武 t-imine(a)andrew.ac.jp
※メール送信の際には、(a)を@に置き換えてください。

◆主催者
近畿地区研究会
代表世話人 澤田 博昭(立命館大学)
世話人 井峯 武(桃山学院大学)
   大森 則良(学校法人関西学院)
    岡田 雄介(龍谷大学)

共催 Manabie Japan合同会社
   株式会社学び

  • URLをコピーしました!