JUAM主催シンポジウム「大学のガバナンス改革と職員の役割」開催結果報告(7/3@青山学院大学)

シンポジウムに関する結果報告について

 2015年7月3 日(金)13 時30 分~17 時30 分 青山学院大学 青山キャンパス ガウチャ―・メモリアル・ホールで開催された大学行政管理学会主催シンポジウム「大学のガバナンス改革と職員の役割」(共催:青山学院大学、後援:文部科学省)については、平日にもかかわらず、全国から240 名を超える多数の大学関係者の皆様にご参加いただき、厚く御礼申し上げます。(総合司会:大学行政管理学会事務局長 河野 朗(東京電機大学 総務部付部長待遇))

 初めに、会場をご提供いただいた青山学院大学学長 仙波憲一様及び大学行政管理学会会長 新藤豊久(実践女子大学 学務部担当部長・研究推進室長)より開会挨拶がございました。

 続いて、基調講演「大学のガバナンス改革と職員の役割」では、文部科学省大臣官房審議官(高等教育局担当)義本博司様から、大学ガバナンス改革の動向、大学職員の役割、大学職員の資質向上のためのSD の重要性・必要性等多岐に亘るご説明及びご示唆を頂戴し、極めて有益なご講演でございました。ご多忙にも関わらず、ご講演いただきました義本博司様には、改めて厚く御礼申し上げます。

 その後、シンポジウム「大学職員に期待される課題とその実践―大学のガバナンス改革の方向から」では、「大学経営課題と職員への期待」(青山学院大学総合文化政策学部 杉浦勢之教授)、「社会と大学をつなぐ職員力」(慶應義塾 基金室長 大堀 洋様)、「大学改革を実践する職員人材の育成」(関西大学 常任理事・法人本部長 五藤勝三様)の3名の方から話題提供(各々2 0 分程度)をいただき、引き続いて、大学行政管理学会副会長 西川幸穂(立命館 人事部長)の司会にて、大学における高度専門職の配置の必要性、教職協働を今後さらに展開するのに不足しているものは何か等の課題について、活発な意見交換が行われ、極めて有意義なシンポジウムとなりました。

 シンポジウム閉会後には、青山学院大学会館において、情報交換会を開催致しました。

  • URLをコピーしました!