研究・研修委員会 第1回推薦図書部会主催 講演会開催のご案内(7/11@関西大学)

大学行政管理学会会員 各位

■配信者
研究・研修委員会担当常務理事    仙北谷 穂高(國學院大學)
研究・研修委員会委員長       染川 真由美(明治学院大学)
研究・研修委員会推薦図書部会部会長 私市 佐代美(武庫川女子大学)

研究・研修委員会 第1回推薦図書部会講演会の開催について(御案内)

この度、第1回推薦図書部会主催の講演会を開催することとなりましたので、下記のとおり御案内申し上げます。

みなさんは、JUAMの会員サイト内の「高等教育関連図書一覧」をご覧になったことはありますか。

推薦図書部会は、JUAM創設者で初代会長・孫福弘氏が謳われた、大学行政管理職(アドミニストレーション)形成のための研究文献ガイド「学会展望2001」(『大学行政管理学会誌』第6号,2002)の志を受け継ぎ、大学行政管理職を志す高等教育関係者の知に資することを目的に、2012(H24)年度より研究・研修委員会の部会として活動を行っています。
これまで、JUAM会員サイト内で、高等教育を取り巻く様々な領域の研究成果等を網羅的に紹介する「高等教育関連図書一覧」や会員による「お勧め図書リレー」などをご紹介し、部会報『知の展望台』を発行しています。

今回、推薦図書部会において初めて講演会を開催し、JUAM創設者孫福弘氏とともに活躍された村上義紀氏に、創設当時の想いと大学職員としての貴重な御経験をもとに、プロフェッショナルを目指す大学職員への熱い期待と学び続けることの意義について御講演いただきます。
さらに、『大学職員とは何か?~学びの側面からのアイデンティティー』をテーマに、山崎その氏、浜田行弘氏、中元崇氏のお三方に話題提供していただき、参加者の皆さまと意見交換できればと思います。

学会創設メンバーから現役世代へ繋がる“知”への探求心、それを研究活動・実務に活かしてこられている講演者の方々の経験が、これから大学行政管理職を目指そうとしている若手・中堅の方々の力になることを期待しています。

関西で村上先生の講演をお聴きできる貴重な機会であり、非会員の方も御参加いただけます。
皆様,奮って御参加くださいますよう御案内いたします。

◆内容
1 日時:平成27年7月11日(土) 14:00~17:00(13:30受付開始)
2 会場:〒564-8580 大阪府吹田市山手町3丁目3-35
     関西大学 第2学舎1号館 2階商学部会議室
       http://www.kansai-u.ac.jp/global/guide/mapsenri.html
3 内容:
13:30~ 受付開始
14:00  開会
14:05~ 開催挨拶 研究・研修委員会 委員長  染川 真由美(明治学院大学)
14:10~ 講演「若き日の私的勉強会~JUAM創設前史を語る」
     村上 義紀氏(筑波大学・初代JUAM副会長)

 <講演要旨>
 1960年から70年代の日本は大学紛争の時代。「大学とは何か」が問われました。が、大学職員の存在が
 公に論じられることは少なく、蚊帳の外でした。そこで30歳から約10年間、早稲田大学の
 若い同僚職員たちと私的に勉強会を開催すること100余回。何冊か本を輪読。
 職員がいかに大学を知らないかに驚愕し、後の1997年、日本の大学職員が名実ともに職員となるべく
 JUAM創設に至った経緯を語りたいと思います。

15:10~ 休憩
15:10~ 推薦図書部会の活動について   部会長 私市 佐代美(武庫川女子大学)
15:20~ 話題提供(お一人20分)
      テーマ:『大学職員とは何か?~学びの側面からのアイデンティティー~』
      山崎 その氏(京都外国語大学)
      浜田 行弘氏(関西学院大学)
      中元 崇 氏(京都大学)
16:50  閉会挨拶  研究・研修委員会 担当常務理事  仙北谷 穂高(國學院大學)
17:00  閉会
17:30  懇親会(4,000円程度)

4 申込方法:参加御希望の方は、以下の項目を7月6日(月)までにメールでお申込みください。
  ①大学名 ②所属・役職名 ③氏名 ④懇親会の出欠 ⑤JUAM会員・非会員
  ⑥当日の連絡先(緊急時にのみ連絡させていただきます)

5 申込先:中元 崇(京都大学)
      メールアドレス:nkmt_tksh(あっと)mbn.nifty.com
              ※(あっと) @ に置き換えてください。
      ※会場の制約から、先着50名様までとなります。ご了承ください。

  • URLをコピーしました!