第85回ファシリティマネジメント研究会開催のご案内(10/3@千葉工業大学 津田沼キャンパス)

大学行政管理学会 会員各位

■配信者
ファシリティマネジメント研究会
リーダー 増田敦史(十文字学園女子大学)

第85回ファシリティマネジメント研究会開催のご案内

2025年度第4回目のファシリティマネジメント研究会は、1942年に日本最古の私立工業大学として創立された千葉工業大学様で開催します。
「世界文化に技術で貢献する」を建学の精神とし、社会を真に変革できる技術を学んでほしいと考える千葉工業大学様は、
積極的な学部新設や入試制度の工夫に取り組まれ、2025年度の私立大学志願者数ランキング第1位を記録しました。
大学HPの伊藤穣一学長のメッセージには、「学生一人ひとりのワクワクを育てる環境があります。」と掲載されています。
実際に、千葉工業大学様にお邪魔して、ワクワクを経験できる貴重な機会。
皆様のご参加をお待ちしております。

◆開催日時
  2025年10月3日(金)14:30~17:00

◆会場
  千葉工業大学 津田沼キャンパス
  千葉県習志野市津田沼2-17-1
  https://chibatech.jp/about/institute/access/

◆内容(予定)
  受 付/14:00~
  第一部/14:30~15:00 勉強会
  第二部/15:00~16:30 施設見学
  第三部/16:30~17:00 質疑応答、座談 など
 
◆参加費用
  無料

◆情報交換会
  研究会終了後に、情報交換会を開催します。
  17:30頃から2時間ほど、会費5,000円程度の予定です。

◆申込方法・問い合わせ先
  参加希望の方は、下記のフォームより9月24日(水)正午までにお申し込みください。
  https://forms.gle/2jzjgQQAc99poJXk7

以 上

  • URLをコピーしました!